諏訪湖を望めるあじさいの名所 ~小坂公園(小坂観音院)~
諏訪湖を一望することができるあじさいの名所小坂公園(小坂観音院)をご紹介します!
所在地:〒394-0044 長野県岡谷市湊4丁目15-22
由布姫あじさい祭り 2019年6/30(日)~2019年7/21(日)
井上靖さんの著書「風林火山」では、由布姫は武田信玄の側室となって武田勝頼をお生みになり、
観音院で暮らすという設定になっています。
その「風林火山」を原作としたNHKの大河ドラマが放映されたことで、
観音院は一躍有名になり、全国各地から多くの観光客の方がいらっしゃる地となりました。
観音院には由布姫の供養塔も建立されています。
下の写真にも由布姫の供養所 武田信玄の側室で武田勝頼の母 という記載があります。
また、武田信玄にまつわる以下のような言い伝えもあります。
歴史を学んでから訪れると、見方・感じ方が変わりますね。
〈観音院大門〉
大門を抜けると・・・
樹齢500~700年とも言われている美しい椹(サワラ)並木がそびえ立っています。
背丈が高く、カメラにおさまりきらないくらいでした!
ここに一歩足を踏み入れると、日常の喧騒からかけ離れた静寂な空気に身を包まれまれ、
すーっと心が落ち着いていきます。
〈本堂〉
本堂を通り過ぎ奥へ進むと
アジサイ公園→という案内が出てきます。
あじさい祭りの提灯が見えてきました!
提灯もあじさい色でかわいらしいですね(*^_^*)
さらに進むと
約800株のあじさいが一面に咲いており見事でした!!(2019.07.03撮影)
小坂観音院は小高い丘の上にあり、少々斜面が急な場所もありますので、
歩きやすい靴で来ると安心です(^o^)
あじさいと言えば、梅雨時期真っ只中の6月に咲くイメージがありますが、
信州諏訪地域のあじさいは7月が見頃です♪
ここ観音院のあじさいは例年7月の中旬頃に見頃をむかえます。
私が撮影した7/3現在の写真は、まだ6分咲きくらいということなので、
これが満開になったらどれだけ綺麗なんだろう…!
想像するだけで胸が躍りますね!
そして小坂観音院の魅力は、あじさいと共に諏訪湖が一望できるところです♪
撮影した日は梅雨らしいあいにくのくもり空でしたが、これもまた風情があって素敵な風景です。
晴れている日は八ヶ岳も見えるそう!!
次は是非晴れている日に来てみたいなと思いました。
最近インスタグラムで話題の幸せを呼ぶハート型♡のあじさいを探してみたのですが…
見つけることができませんでした(;_:)
しかし面白い形のあじさいがありました!
3つのあじさいが重なった三角△の珍しいあじさいです!
おにぎりみたいでかわいいですね(^^)
皆さんも小坂観音院を訪れた際は是非幸せを呼ぶ♡のあじさいを探してみてください。
小坂観音院のあじさいは青色のあじさいが1番多く咲いている印象ですが、
その他にも白色、ピンク色、紫色のあじさいも見ることができます。
同じ青色でも株によって色の違いがあるのが写真からもお分かりになると思います。
あじさいは、主張しすぎない淡い色合いが趣があり、人々の心を魅了するのでしょうね。
由布姫あじさい祭りは7/21(日)まで行っておりますので是非足を運んでみてください♪
諏訪湖畔にもあじさいが咲いておりますので是非こちらのブログもご覧ください!
~小坂公園まで車で約16分の下諏訪町大門4区画分譲地~
~諏訪湖まで車で約8分の諏訪市上川三丁目分譲地~
~諏訪湖湖畔にある8LDKの邸宅(リノベーション済中古住宅)~
物件の詳細につきましてはお気軽にお電話ください!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
関連動画
この記事を書いたスタッフ
maa|営業
主に賃貸業務・事務を担当しております。お客様1人ひとりに対し懇切丁寧な対応を心がけると共に、日々向上心をもって業務に取り組むことを大切にしています。私は県内の出身ですが、就職を機に諏訪に住み始め、今年で4年目になりました。諏訪地域の美しい自然や風景が好きで、休日はよく写真を撮りに出かけています。おすすめスポットや自然に触れて感じたこと、日常の出来事や物件の最新情報まで幅広くブログに綴っていきますので是非ご覧ください。